液状化対策 (2011年05月09日)
震災以来、震災直後の自民党県連の視察をスタートに、非常に大勢の方に千葉県の湾岸地域を視察してもらった。連休中の3日にも、大島理森副総裁に浦安市内を視察していただいた。その全てに同行させてもらったが、液状化の被害が予想以上であることに、皆衝撃を受けている様子が伝わってきた。
連休中の予算委員会では、江渡衆院議員が浦安を始めとする液状化問題を取り上げてくれ、全壊や半壊認定されない家屋についても、救済のガイドラインなり、指針を策定する方向でまとまりつつある。
法律が液状化という事態に対応できていないという事実は、私自身もおおいに反省しなければならない。その反省にたって、これからどうするか。液状化そのものをどうやって防ぐのか。サンドコンパクションパイルのような、費用は非常にかかるが、液状化対策に非常に効果がある工法をどこまでやるのか。安全・安心は何者にも代えがたいという理念に基づいて、議論を進めていくべきだろう。
ブログの最新記事
カレンダー
<5月 2022>- 5月 2022
- 8月 2016
- 6月 2016
- 4月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 12月 2013
- 11月 2013
- 10月 2013
- 9月 2013
- 8月 2013
- 7月 2013
- 6月 2013
- 5月 2013
- 4月 2013
- 3月 2013
- 2月 2013
- 1月 2013
- 12月 2012
- 11月 2012
- 10月 2012
- 9月 2012
- 8月 2012
- 7月 2012
- 6月 2012
- 5月 2012
- 4月 2012
- 3月 2012
- 2月 2012
- 1月 2012
- 12月 2011
- 11月 2011
- 10月 2011
- 9月 2011
- 8月 2011
- 7月 2011
- 6月 2011
- 5月 2011
- 4月 2011
- 3月 2011
- 2月 2011
- 1月 2011
- 12月 2010
- 11月 2010
- 10月 2010
- 9月 2010
- 8月 2010
- 7月 2010
- 6月 2010
- 5月 2010
- 4月 2010
- 3月 2010
- 2月 2010
- 1月 2010
- 12月 2009
- 11月 2009
- 10月 2009
- 9月 2009
- 8月 2009
- 7月 2009
- 6月 2009
- 5月 2009
- 4月 2009
- 3月 2009
- 2月 2009
- 1月 2009
- 12月 2008
- 11月 2008
- 10月 2008
- 9月 2008
- 8月 2008
- 7月 2008
- 6月 2008
- 5月 2008
- 4月 2008
- 3月 2008
- 2月 2008
- 1月 2008
- 12月 2007
- 11月 2007
- 10月 2007
- 9月 2007
- 8月 2007
- 7月 2007
- 6月 2007
- 5月 2007
- 4月 2007
- 3月 2007
- 2月 2007
- 1月 2007
- 12月 2006
- 10月 2006
- 9月 2006
- 8月 2006
- 7月 2006
- 6月 2006
- 5月 2006
- 4月 2006
- 3月 2006
- 2月 2006
- 1月 2006
- 12月 2005
- 11月 2005
- 10月 2005
- 9月 2005
- 8月 2005
- 7月 2005
- 6月 2005
- 5月 2005
- 4月 2005
- 3月 2005
- 2月 2005
- 1月 2005
- 12月 2004
- 11月 2004
- 10月 2004
- 9月 2004
- 8月 2004
- 7月 2004
- 6月 2004
▼月火水木金土日12345678910111213141516171819202122232425262728293031アーカイブ